ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生動物鳥類 > ヨタカ

鳥類のアイコン鳥類
ヨタカ目 ヨタカ科

ヨタカ

Caprimulgus indicus
京都府カテゴリー

絶滅危惧種

2002年版 絶滅危惧種 2002年版を参照する
環境省カテゴリー 準絶滅危惧(NT)
ヨタカ

掲載項目の解説をみる

選定理由

夏鳥として府内に生息して繁殖する。繁殖個体数は少なく、近年減少している。

形態

全長29cm。体は灰白色、褐色、黒、白の複雑な虫食い状の枯葉模様で、肩羽の灰白色が少し目立つ。オスでは目の下、喉、翼の先、外側尾羽の先に白斑があるが、メスでは外側尾羽の白斑はなく、翼や喉の白斑は小さくて不明瞭。

分布

夏鳥として九州以北へ渡来する。伊豆諸島や南西諸島では旅鳥。東南アジアに渡って越冬する。府内へも夏鳥として少数が全域に渡来する。

◎府内の分布区域 全域。

生態的特性

4月下旬から渡来し、夜に「キョキョキョキョキョ」と特徴的な鳴き声が聞かれるようになる。疎林、森林内の伐採地、農耕地内の残存林などに生息する。夜行性で、主に飛びながら昆虫を捕らえる。6月に地上で産卵する。一腹卵数は2卵で、雌雄交代で抱卵し、約19日間でふ化する

生息地の現状

京都府を含め全国的に渡来数が減少している。京都市市街地周辺でもかつては普通に見られたが、極めて少なくなっている。

生存に対する脅威

地上で営巣するため、ノネコなど地上性の捕食者の増加が影響している可能性がある。また、越冬地である東南アジアにおける広域的森林伐採なども影響しているものと思われる。

必要な保全対策

営巣地情報の収集が必要である。

トップページ野生動物鳥類 > ヨタカ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る