トップページ > 「まるっと京都(英語表記:Go Around Kyoto)」ロゴマークについて

更新日:2025年1月24日

ここから本文です。

「まるっと京都(英語表記:Go Around Kyoto)」ロゴマークについて

「まるっと京都」ロゴマーク

 京都府及び京都市では、府市連携による周遊観光の促進に向けた取組「まるっと京都(英語表記:Go Around Kyoto)」を推進しています。

 府市の周遊観光を一層推進するため、「まるっと京都」のロゴマークを公募にて決定しました。

1. ロゴマークの概要

 

【「まるっと京都」の3つの意味】

1.京都は素晴らしいという意味での「〇(まる)」 

2.ぐるぐる回るという周遊の意味での「〇(まる)」

3.京都全体をまるごと見てほしいという意味での「〇(まる)」

2. ロゴマークの使用について

  • 使用いただける方

 公的機関、民間事業者及びその他団体等

  • 使用目的

 府市の多様なエリアにおける周遊観光の推進に資するもの

  • 使用料について
    無料

 

3. 使用手続きについて

ロゴマークを使用する際は、ロゴマーク使用取扱規程をご確認いただき、下記問合せ先宛てに使用申請書を提出してください。

<お問合せ>
商工労働観光部 観光室 地域観光振興係
E-mail: kanko@pref.kyoto.lg.jp

4. ロゴマーク使用上の留意事項

⑴ 京都府・京都市「まるっと京都」ロゴマーク使用取扱規程及び管理者が指示する使用条件に従うこと。

⑵ 承認を受けた者は、ロゴマークを使用する権利を第三者に譲渡し、又は転貸しないこと。

⑶ 定められた色、形状等を正しく使用すること。

⑷ ロゴマークのイメージを損なう使用をしないこと。

⑸ 使用期間を遵守すること。

遵守されない使用が判明した場合は、使用をお断りします。

 

お問い合わせ

商工労働観光部観光室

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4870

kanko@pref.kyoto.lg.jp