スマートフォン版を表示する

京都ジョブパーク 総合就業支援拠点

トップページ > 産業・雇用 > 就職支援・職場環境・外国人人材 > 府内高校生のキャリア教育支援

更新日:2024年12月24日

ここから本文です。

府内高校生のキャリア教育支援

京都ジョブパークでは、府内高校生の企業理解を深め、ミスマッチによる早期離職を防止するため、高校生のキャリア教育の充実を図っています。

令和6年度府内高校生の就職活動スケジュール

令和6年度の府内高校生の就職活動に関する日程は次の通りです。

6月1日(土曜日) ハローワークにて高卒求人の受理を開始
7月1日(月曜日) 企業から高等学校に求人票の送付を開始
9月5日(木曜日) 企業への応募、推薦を開始
9月16日(月曜日) 採用選考を開始
10月16日(水曜日) 京都府において、1人2社までの複数応募が可能

【参考】

京都ジョブパークの取り組み

京都ジョブパーク登録

高校在学中に京都ジョブパークとつながることで、卒業後の京都府内企業への就業・定着等に関する支援までを京都ジョブパークが実施します。
まずは、京都ジョブパーク登録をお願いします。

高校生、保護者の皆様へ「京都ジョブパークへの登録のお願い」パンフレット

高等学校への講師派遣

高等学校の要望に応じ、講師を派遣しセミナー等を行っています。

インターンシップ(オープン・カンパニー)

高校生の受入可能なインターンシップ等の情報を掲載しています。

企業の皆様へ

公正な採用選考

採用選考にあたっては、「応募者の基本的人権の尊重」「応募者の適性と能力」に基づいた基準を基本的な考えとして実施してください。
「応募者の適性と能力」を判断する上で必要のない事項は把握しないでください。
また、新規高等学校卒業予定者の採用にあたっては、「近畿高等学校統一用紙」を使用してください。

公正な採用選考チラシ(令和6年)

お問い合わせ

商工労働観光部雇用推進課

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階

ファックス:075-682-8924

koyosuishin@pref.kyoto.lg.jp

京都ジョブパーク
お問い合わせ
電話075-682-8915

京都ジョブナビバナー

京都インターンシップナビ

子育て行動宣言バナー


京都ジョブパーク

トップページ


総合ポータル


新着情報


よくある質問


利用時間・アクセス


サイトマップ


求職中の方へ

トップ(ジョブパークでできること)

総合ポータル

カウンセリング予約

イベント・セミナー情報

各種専門窓口

企業の方へ

京都企業人材確保センター

京都障害者雇用企業サポートセンター

京都府障害者雇用施設整備事業等事業費補助金

京都府UIJターン人材就業補助金

障害者雇用優良事業所等知事表彰

京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)認証制度

----------

京都府就労環境改善サポート補助金

京都府就労環境改善アドバイザーの派遣

京都府多様な働き方推進事業費補助金(子育てにやさしい職場づくりコース)
京都府多様な働き方推進事業費補助金(テレワークコース)

京都府就労・奨学金返済一体型支援事業

各種助成金制度のお知らせ

大学の方へ

大学等補助金

関連情報

リンク集