京都に縁のある医師との絆ネット

KMCC(Kyoto Medical Career support Center)京都府地域医療支援センター

  • 趣旨
  • 京都の医療状況
  • 京都府の取組
  • 病院・大学情報
  • 研修・イベント情報
  • 質問・提言
就業等相談窓口

臨床研修病院情報

  • 初期臨床研修について
  • 後期臨床研修について
  • ふるさと情報 京都各地域の情報を紹介します。
  • インタビュー「医師紹介」 医師の1日を紹介します。
  • 「女性医師紹介」
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 京都府

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 医師の方
  • 医学生の方
  • 医師の目指す方
  1. 「京都に縁のある医師との絆ネット」トップページ
  2. 京都に縁のある医師との絆ネットの趣旨

京都に縁のある医師との絆ネットの趣旨

京都府の医療の明るい未来のため 医師との「縁」をつなぐ ―それが「京都に縁のある医師との絆ネット」です

悠久の歴史と古都の文化の薫る京都は、医学分野においても京都府立医科大学や京都大学を中心にトップレベルの研究等が行われるなど、若い研究者らにとっても魅力あるところになっております。

また、両大学附属病院をはじめ多くの医療機関においては、京都府民の健康と生命を守るため、患者本位の良質な医療サービスの提供がなされるよう日々努めておりますが、一方で、医療機関が京都市周辺に集中するなどの偏在化の課題も抱えております。

京都府においては、府内のどこに暮らしていても安心して必要な保健・医療・介護などのサービスが利用できるように、市町村や両大学、医療関係者と連携を図り、総合的な医師確保対策に取り組んできております。

こうした中、京都に縁のある京都府内外の医師、研修医、医学生の皆様はもとより、これから医師を目指す若い方々にも、京都府の医療に関心を持っていただき、京都との「縁」をつなぎ続けていただくことが京都府医療の明るい未来につながっていくことになるものと考えております。

京都で研究や勤務をお考えの医師の皆様はもちろんのこと、地域医療や救急医療などに直接・間接に携わっていただける医師の皆様や、これから医師を目指される方などへ、京都府からの「京都の医療情報」の発信なども行う中で、ふるさと京都の医療を一緒に支えていただく『京都に縁のある医師との「絆」ネット』を育んでまいたいと考えております。

  • 京都に縁のある他府県在住の医師、研修医、医学生の皆様
  • 近い将来京都でご活躍いただくことをお考えの医師、研修医、医学生の皆様
  • 現在、京都でご活躍いただいている医師、研修医、医学生の皆様
  • 現在、京都で医師を目指されている皆様
  • その他、京都の医療に興味をお持ちの皆様、応援していただける皆様

当ホームページ「京都に縁のある医師との絆ネット」を御活用ください。
メールアドレスを登録いただければ、京都の医療情報、トピックスなどをお知らせします。

このページの先頭に戻る

  • メールアドレスの登録 ふるさと京都の医療情報をお伝えします。
  • 京都府の医師バンク 地域医療を支える医師を年齢、診療科を問わず広く募集しています。
  • 京都府公式ホームページ
  • 病院情報検索サイト「京都健康医療よろずネット」

KMCC(Kyoto Medical Career support Center)

京都府地域医療支援センター

〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町

TEL:075-414-4721  FAX:075-414-4752  iryo@pref.kyoto.lg.jp

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 著作権・リンク等

Copyright © 2011 Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.