中丹広域振興局
ここから本文です。
絵本について動画でご案内しています。
動画1「ほめかた絵本紹介編」(YouTube)(外部リンク)
動画2「ほめかた絵本紙芝居実演編」(YouTube)(外部リンク)
ほめて育てるって、頭でわかっていても難しいですよね。
しつけの必要な頃になると、つい叱ってしまいがち。
ほめかた絵本は、ほめて育てるコツをお伝えします。親子でハッピーになれるコツを満載した絵本なのです。
この絵本で紹介している技法はペアトレーニングを基にしています。
この技法は、もともと注意欠如多動症(ADHD)等のしつけにくい子どものために作られましたが、全ての子育てに有効であることから、その第一人者である(当時)奈良教育大学の岩坂先生監修で作成しました。
こどもはみんな、「わかりたい」、「やってみたい」、「認めてもらいたい」と言う思いを持っています。
でも、うまく出来なくて失敗してしまい、またそれをうまく伝えることができず、つい叱られがち。
わかりやすく教えて貰い、ほめられることで子どもは達成感を持ち、自分への評価を上げていきます。それによって、将来大きくなったときに生きる自信へつながっていきます。
お父さん、お母さんも育児に対する自信が増し、子どもとの関係が良くなります。
「叱ること」で生じる悪い循環と「ほめること」で生じる良い循環を図式化したものです。
こどもの望ましい行動に注目してほめることで、この良い循環を生み出そうと言うのが「ほめる育児」の狙いです。
よくあるお困りの行動を描いた4つのエピソードがあり、それぞれに解説をつけています。
大きさA4横長
全56ページ
各エピソードの前半部は、叱って失敗するパターン、そして後半部は、ほめるテクニックを使って成功するパターンとなっています。
絵本を通じて、よくあるお困り行動の対処方法や、ほめかたテクニック、親子の関わり方が分かります。
4つのお困りエピソードは以下のとおりです。
1.おうちに帰ろう(遊びを終わってくれない子)
2.スーパーでお買い物(スーパーで欲しいものをねだる子)
3.おばちゃんがやってきた(邪魔をする子)
4.レストランでお食事!(人中で騒ぐ子)
保健所で貸し出しております。
お電話でご相談下さい。
まずは、お電話でご相談ください。電話(0773-22-6381)
詳細は下記をクリックしてください。
お問い合わせ
中丹広域振興局健康福祉部 中丹西保健所
福知山市篠尾新町一丁目91
電話番号:0773-22-5744
ファックス:0773-22-0429